3大イベント通過、英総選挙は保守党過半数割れでポンド急落

f:id:mikeeex:20170609143648j:plain

昨日のECB政策金利は据え置きとなっています。事前予測にもあったようにインフレ予測が下方修正と、内容が弱かったことからユーロ安となりました。ドラギ総裁は会見で原油のせいだといっていましたが、マーケットではなかなかインフレが上がってこないと受け取っています。

 

コミー前FBI長官の議会証言ですが、事前に内容が公表されていたこともあり市場では新たな内容が出てくるかに注目が集まっていました。ですが、今後に悪影響を及ぼすような発言は出てこず、無風で通過したようです。

内容ですが、トランプ氏によるコミー前FBI長官へ司法妨害があったのかという点でした。しかし、証言からは司法妨害がはっきりと分かる内容が出てこなかったと市場ではみています。ドルは下落する場面もありましたが、その後は買い戻されています。

 

イギリス総選挙ではポンドが急落しました。投票締め切り前の5:00頃にメイ首相率いる保守党が過半数を割り込む予測が報じられました。これにポンドが反応してポンド円は一時約2.7円下落しました。今後政治が混迷し、EU離脱交渉に遅れ、仏選挙や独選挙にも不安が高まってきます。

ドル円はコミー前FBIの議会証言を通過して、とりあえず買いやすい状態にありますがドル円の方向はアメリカ主導なので今後も経済指標などチェックしたいと思います。

本日も取引がんばりましょう。

 

 

 

本日の予定です

6月9日 17:00 ユーロ圏 ノボトニー・オーストリア中銀総裁、経済見通し公表
6月9日 17:30 英国 英4月鉱工業生産 ・4月製造業生産・4月貿易収支
6月9日 21:30 カナダ 加5月就業者数 ・加5月失業率
6月9日 23:00 米国 米4月卸売在庫・確報値・米4月卸売売上高

 

どうなる?コミー前FRB議長の議会証言、英総選挙、ドラギ総裁会見、イベント多数

f:id:mikeeex:20170608183200j:plain

昨日は原油が大きく売られました。EIA週間原油在庫統計で発表された、原油在庫、ガソリン在庫が大幅に増加したことが売り材料となりました。約5%近く下落しましたが、株価や為替にはそれほど影響はありませんでした。

ドル円はポジション調整などもあり109円後半まで上げて推移しています。ユーロドルは1.1250でイベント待ちです。ドラギ総裁の会見でテーパリングの示唆などがあれば節目の1.3000は軽く超えてきそうです。

20:45からはECB政策金利発表、21:30からドラギ総裁の会見です。テーパリング示唆のサプライズがあればもちろん好感されてユーロは買われますが、ハト派な発言やインフレ見通しの下方修正などの経済予測が発表されれば売られるでしょう。

23:00からはコミー前FRB議長の議会証言があります。

そして英総選挙ですが、9日6:00には投票締め切りとなりますがそれより前に速報や、結果が伝えられると思います。

イベントの結果次第で積極的に取り引きする予定です。

本日も取引がんばりましょう。

 

 

本日の予定です。

6月8日 18:00 ユーロ圏 ユーロ圏1-3月期GDP・確報値
6月8日 18:00 ユーロ圏 ユーロ圏1-3月期GDP・確報値
6月8日 20:00 南アフリカ 南ア4月製造業生産
6月8日 20:45 ユーロ圏 欧州中央銀行(ECB)理事会、政策金利発表 0.00%に据え置き
6月8日 21:15 カナダ 加5月住宅着工件数
6月8日 21:30 ユーロ圏 ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、記者会見
6月8日 21:30 米国 米新規失業保険申請件数
6月8日 21:30 カナダ 加4月新築住宅価格指数
6月8日 23:00 米国 コミー前FBI長官、米上院情報特別委員会で証言

一寸先は闇、市場は木曜日の警戒感から様子見ムード

f:id:mikeeex:20170607185418j:plain

市場ではリスク回避ムードが続いています。昨日のNYダウは47ドル安で引けています。8日に控えているコミー前FBI長官の議会証言や英総選挙、テロリズム心理的不安要素が多いようです。昨日、原油は買われていたのでエネルギー関連株は上げているようです。

 

ドル円ですが、昨日は109円半ばを行ったり来たりしていました。上げていく材料も特になさそうなので、このまま明日のイベントを向かえそうです。

 

ユーロドルもレンジで細かい取引になるかとは思いますが、節目の1.13の手前から売って利鞘を取れれば良いと思います。

本日も取引がんばりましょう。

 

 

本日の予定です

6月7日 20:00 米国 米MBA住宅ローン申請指数(前週比)
6月7日 21:30 カナダ 加4月建設許可件数
6月7日 23:30 米国 米週間原油在庫
6月8日 4:00 米国 米4月消費者信用残高

サウジ中東5か国、カタールに国交断絶。ドル円上値重く全体的にリスク回避相場

f:id:mikeeex:20170606185736j:plain

昨日発表された指標、米製造業受注は前月比変わらず、米ISM製造業景況指数は56.9(予想57.1)と予想よりも悪い結果でしたがドル安は限定的でした。ドル円は朝方まで110.5付近であまり動かない展開でした。

本日の日本時間に入ってからドル円は大きく下げています。米債利回りの低下が止まらず、リスク回避からドルが売られたようです。日経平均もあっさり2万円を割り1%近く安く引けています。今後も上値の重い展開の予想です。

ユーロも欧州時間に入り売られています。8日に英総選挙、ECB金利発表を控えています。今週のユーロは売りから入り差益を狙っての場面が多いと思います。

 

昨日、サウジアラビアなどの中東5カ国がカタールに対して国交を断絶しました。テロを支援しているとし、危険から国家を守ると5カ国は公表しています。先月、トランプ大統領がサウジアラビアを訪問していましたが、その時に何か話し合われたのか気になります。今のところ、特に市場に影響はありませんが、緊迫した状態に今後クウェートなど国交断絶が広がらないか追ってみておく必要がありそうです。

本日も取引頑張りましょう

今週も重要イベント多数。ダウなど最高値更新

f:id:mikeeex:20170605183035j:plain

先週金曜日発表の米非農業者部門雇用者数は予想18.2万人を下回り、結果13.8万人増。この結果を受けて、ドル円は111円ミドルから1円近く下落しました。事前のADPの結果が良かった為、期待が高かった分売られた恰好となりました。失業率は予想4.4%→結果4.3%、平均時給は前月比0.2%増です。

一方で米株はダウなどの3指数は史上最高値更新中です。雇用統計の結果からはFRBの利上げが緩やかに行われるとの見方です。今月の利上げはほぼ確実などと言われていますが、利上げペースは年3回の従来の見通しと変わっていません。

 

今週は8日にイベントが集中しています。

まもなく選挙の英では、テロが多発しています。保守党と労働党で治安対策について言い争っており、どう選挙結果に影響するのか注目です。

ECBの政策金利の発表では、ドラギ総裁のハト派な発言でユーロが動きそうです。今週は、なかなか積極的に買っていける場面が少なそうです。

 

 

 

本日の予定です

6月5日 17:00 ユーロ圏 ユーロ圏5月総合PMI・確報値
6月5日 17:00 ユーロ圏 ユーロ圏5月サービス業PMI・確報値
6月5日 21:30 米国 米1-3月期非農業部門労働生産性・確報値
6月5日 21:30 米国 米1-3月期単位労働コスト・確報値(前期比年率)
6月5日 22:45 米国 米5月マークイット総合PMI・確報値
6月5日 22:45 米国 米5月マークイットサービス業PMI・確報値
6月5日 23:00 米国 米5月ISM非製造業景況指数
6月5日 23:00 米国 米4月製造業受注指数 -
6月5日 23:00 米国 米5月労働市場情勢指数 -

本日、米雇用統計の発表

f:id:mikeeex:20170602201405j:plain

昨日の米株、主要3指数が過去最高高値を付けました。本日の日経平均も2万円に乗せています。

米関連の指標ですが、ADP全国雇用者数は予想値の18万人を大きく上回って、25.3万人増となりました。ISM製造業景況指数も結果54.9(予想54.8)でドルが買われました。指標のポジティブな結果にはきちんとドルが買われています。本日の雇用統計や平均時給の伸び率にも注目したいと思います。

指標の結果が多少悪かった場合でも、ほかに悪い材料が出てこなければ下値は限定的と思います。

本日もトレード頑張りましょう。

 

本日のイベント

6月2日 21:30 米国 米5月非農業部門雇用者数
6月2日 21:30 米国 米5月失業率
6月2日 21:30 米国 米5月平均時給
6月2日 21:30 米国 米4月貿易収支
6月2日 21:30 カナダ 加4月貿易収支
6月3日 1:45 米国 ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁、講演
6月3日 2:00 米国 カプラン米ダラス連銀総裁、講演

米指標はまずまず、今のところ6月利上げのを止める材料なし。

f:id:mikeeex:20170531163422j:plain

 

昨日のNYダウは原油が下がった影響からエネルギー関連株が売られて50ドル安で引けています。昨日の指標では米消費者信頼感指数が117.9と予想(119.5)を下回りました。雇用関連では、就職困難に関する指数が18.2と、前月の19.4から低下していることから労働市場の格差は、2001年以降で2番目に強い数字となっています。4月の個人所得・個人支出は前月比0.4%と予想と一致しており、市場ではFRBが来月利上げに踏み切ることを後押しするかもしれないとみています。

 

ドル円はPCEデフレーターが予想よりも強かったことから米の長期債の利回りが上昇し、一時111.20まで上がりました。ですが、この日公演のあったブレイナードFRB議長が早めの利上げは適切なもののインフレの低下が続けば利上げは遅らせたいとの発言から上値は限定的になり110.70まで最大下げています。

 

本日からは本格的な6月相場入りとなり、発表される指標も多いので動きやすい相場になってくると思います。指標の結果次第など、ドルが買われる場面が増えそうです。しかし、トランプ大統領のロシア疑惑問題では、米議会公聴会でのコミー前FBI長官が証言するその内容次第ではより深刻な問題に発展する可能性もあります。この問題が払拭されない限り、米議会での審議がされないことでトランプ政権の財政政策が進まずドル安、株安要因になります。ドルが弱いようであればユーロドルが上がってくるかもしれません。

本日も取引頑張りましょう。

 

 

今日の予定

5月31日 16:55 ドイツ 独5月失業者数
5月31日 16:55 ドイツ 独5月失業率
5月31日 17:30 ユーロ圏 ビスコ伊中銀総裁、講演
5月31日 17:30 英国 英4月消費者信用残高
5月31日 18:00 ユーロ圏 ユーロ圏4月失業率
5月31日 18:00 ユーロ圏 ユーロ圏5月消費者物価指数(HICP)
5月31日 20:00 米国 米MBA住宅ローン申請指数(前週比)
5月31日 21:00 米国 カプラン米ダラス連銀総裁、講演
5月31日 21:00 南アフリカ 南ア4月貿易収支
5月31日 21:30 カナダ 加1-3月期GDP
5月31日 21:30 カナダ 加3月GDP
5月31日 22:45 米国 米5月シカゴ購買部協会景気指数
5月31日 23:00 米国 米4月中古住宅販売保留件数指数
6月1日 1:30 ユーロ圏 ユンケル欧州委員長、講演
6月1日 3:00 米国 米地区連銀経済報告(ベージュブック